ランキング参加中ハンドメイド タイトル:WaRauあさぎり2023/10/29 DIY1:久々の出店です。 DIY2:何をメインにするのか? DIY3:出店前日。 タイトル:WaRauあさぎり2023/10/29 DIY1:久々の出店です。 豊橋以来、半年以上期間があいての出店。 個人的…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:クリスマスツリー作成、その③ DIY1:ベルをつけます。 DIY2:量産体制。 タイトル:クリスマスツリー作成、その③ DIY1:ベルをつけます。 あくまでツリーなのでベルをぶら下げるバーをつけます。 補強も含めて丸…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:クリスマスツリー作成、その② DIY1:試作①号。 DIY2:今度こそツリー。 タイトル:クリスマスツリー作成、その② DIY1:試作①号。 どうでしょう。 ツリーでキャンドルスタンドのつもりです。 これをHACHI先生にチ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:クリスマスツリー作成、その①。 DIY1:今年はツリーを作ります。 DIY2:ツリー試作1号。 タイトル:クリスマスツリー作成、その①。 DIY1:今年はツリーを作ります。 先日のWaRauあさぎりマルシェ。 ちょっとクリ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:コースターから鍋敷き。 DIY1:その前にミニトレー完成。 DIY2:鍋敷きも作ります。 タイトル:コースターから鍋敷き。 DIY1:その前にミニトレー完成。 ハンドルと枠を固定しました。 今回はビスを使わずすべて…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:コースターとミニトレー。 DIY1:ミニトレー続き。 DIY2:コースターを大量生産。 タイトル:コースターとミニトレー。 DIY1:ミニトレー続き。 上下の枠を固定しました。 左手にハンドルをつける事で右利きの人…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:今週末の出店に向けて、その①。 DIY1:あさぎりフードパークへ出店します。 DIY2:今回のコンセプト。 DIY3:間に合うのか?水曜、木曜がちょっと用事でお出かけあり。 タイトル:今週末の出店に向けて、その①。 …
ランキング参加中犬がすき ランキング参加中ペット タイトル:つくねと里帰り。 つくね1:つくねをのせて準備中。 つくね2:予定変更。 つくね3:道の駅しおみざかへ。 タイトル:つくねと里帰り。 相変わらず年一回帰るかどうかの実家。 今回は浜松で結…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:『良い結婚式』 タイトル:『良い結婚式』 前回制作したウェルカムスタンド。 先週のOB会に行く途中で友人宅へお届け。 今日、その友人の結婚式へ参加してきました。 www.musee4.com 今まで参加した中で一番感動した…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその⑤。 DIY1:ベース取り付け。 DIY2:完成。 タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその⑤。 急遽出店決定。10/29(日)WaRauあさぎり2023秋。 evetopi.fujirakuizuraku.com DIY1:…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその④。 DIY1:ベース作り。 DIY2:リーススタンド作り。 タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその④。 DIY1:ベース作り。 天板とセットのベースを作成します。 これもシンプル…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその③。 DIY1:組み立てその① DIY2:脚の取り付けと固定。 タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその③。 DIY1:組み立てその① バランスを考えて今回はパーツごとにビス2本で固定…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその② DIY1:ヘキサゴンって? DIY2:組み立て。 タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその② DIY1:ヘキサゴンって? 天板が完成したので続いて本体を作ります。 ここがヘキサゴ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその①。 DIY1:新しく作り直し。 DIY2:今回は六角形。 DIY3:天板のリメイク。 タイトル:ウェルカムスタンド、リベンジその①。 DIY1:新しく作り直し。 さて、前回途中から迷走し…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:リメイクブックシェルフその②。 DIY1:枠取付。 DIY2:棚板の取り付け。 DIY3:完成。 タイトル:リメイクブックシェルフその②。 DIY1:枠取付。 今回は少し小さめの枠をつけます。 高さ22㎜でOSBをカットします…