2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす什器ver2、その② DIY1:今回の変更点。 DIY2:部材のカット。 タイトル:いす什器ver2、その② DIY1:今回の変更点。 前回の什器は、 最下段45㎝だったけど今回は55㎝。 各段も35㎝から33㎝に変更。 最下段の…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす什器ver2、その① DIY1:今度は四つ脚。 DIY2:まずは図面と寸法。 タイトル:いす什器ver2、その① DIY1:今度は四つ脚。 前回は三本脚スツール用の什器を制作しました。 ここでできた什器が試作品。 やっぱり…
ランキング参加中はてなブログ映画部 タイトル:エイリアンいろいろ観ました。 1:エイリアン。 2:初代エイリアンと2。 3:プロメテウス。 4:エイリアン3 タイトル:エイリアンいろいろ観ました。 1:エイリアン。 ロムルスみてからいきなりエイリア…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす用什器をつくろう、その⑥ DIY1:脚をつけていく。 DIY2:完成です。 タイトル:いす用什器をつくろう、その⑥ DIY1:脚をつけていく。 一番下は棚板。 そこから上は横向きに並べられるように脚のみ。 これが試…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす用什器をつくろう、その⑤ DIY1:棚板の取り付け。 タイトル:いす用什器をつくろう、その⑤ DIY1:棚板の取り付け。 クランプで固定したらビス止めです。 実は最近ちょっと肘がいたくて、 クランプが握りこめな…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす用什器をつくろう、その④ DIY1:組み立て続き。 DIY2:棚板カット。 タイトル:いす用什器をつくろう、その④ DIY1:組み立て続き。 続きです。 ここまで進みました。 反対側も組んでいきます。 完成したらも…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす用什器をつくろう、その③ DIY1:細かな仕上げ。 DIY2:組み立てていきます。 タイトル:いす用什器をつくろう、その③ DIY1:細かな仕上げ。 部材はこれだけあります。 ビットがもう古いのか? どうしてもひげ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:いす用什器をつくろう、その② DIY1:部材をカット。 タイトル:いす用什器をつくろう、その② DIY1:部材をカット。 とりあえず図面は描きました。 でもちょうど大量にあった野縁が1500しかない。 でも図面は1700に…
blog:g:11696248318754550873:banner] タイトル:いす用什器を作ろう、その① DIY1:ハンドメイドマルシェってブースが狭いの。 DIY2:デザイン。 DIY3:とりあえず部材準備。 タイトル:いす用什器を作ろう、その① DIY1:ハンドメイドマルシェってブース…
ランキング参加中はてなブログ映画部 タイトル:『エイリアン・ロムルス』観ました。 1:久々映画館で観た。 2:映画館といえばこれ。 3:内容はネタバレ無し。 タイトル:『エイリアン・ロムルス』観ました。 1:久々映画館で観た。 初代エイリアンはま…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:海釣りってもう手軽なレジャーじゃないんだね。 DIY1:釣りしたい。 DIY2:上州屋今泉店の閉店。 DIY3:取り合えず投げてれば楽しかった。 タイトル:海釣りってもう手軽なレジャーじゃないんだね。 DIY1:釣り…
ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ タイトル:ししそらみりん③ ねこ1:ししとう。 タイトル:ししそらみりん③ ねこ1:ししとう。 ししとうはいつも人気でした。 まあ、ささみともずくがべったりでなかなか空いてなかったけど。 でも…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その⑤ DIY1:再レジン乾燥待ち。 タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その⑤ DIY1:再レジン乾燥待ち。 さて。 前回の失敗から細心の注意を払って配合。 いつもの倍は…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その④ DIY1:乾燥。。。しない? タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その④ DIY1:乾燥。。。しない? お日様の下でカチカチ待ち。 カチカチ。 カチカチ。 。。。 ぐ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その③ DIY1:レジンの準備。 DIY2:レジンを流そう。 タイトル:無垢材ミニテーブルをつくってみた、その③ DIY1:レジンの準備。 溝を掘ったらレジンを配合していきます。 今…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:無垢材ミニテーブルつくってみた、その②。 DIY1:表面処理が大事。 タイトル:無垢材ミニテーブルつくってみた、その②。 DIY1:表面処理が大事。 こういう無垢材って結局素材が大事。 このデザインを活かしたシン…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:無垢材ミニテーブル作ってみた、その①。 DIY1:めったに使わない部材。 DIY2:まずは表面処理から。 タイトル:無垢材ミニテーブル作ってみた、その①。 DIY1:めったに使わない部材。 どうも、YUCHIです。 以前同…
ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ タイトル:ししそらみりん②。 ねこ1:いつも一緒のささもず。 ねこ2:みりんさん。 タイトル:ししそらみりん②。 ねこ1:いつも一緒のささもず。 ししそらみりんがウチにきた数か月後。 ちょっと…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:キャットステップラックを作ろう、その②。 DIY1:あと少し。 タイトル:キャットステップラックを作ろう、その②。 DIY1:あと少し。 枠はできました。 取付とかどうしようかなと考えていましたが。。。 枠の上はキ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:キャットステップラックを作ろう、その①。 DIY1:ぬいぐるみラックも兼任で。 DIY2:ちゃんと図面は描きました。 タイトル:キャットステップラックを作ろう、その①。 DIY1:ぬいぐるみラックも兼任で。 ウチのね…
ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ タイトル:ししそらみりん。 ねこ1:厚原でもらった3匹のこねこ。 ねこ2:3人だからすくすくそだつ。 タイトル:ししそらみりん。 ★ちょっとだけ想い出を語らせてください。 ねこ1:厚原でもらっ…
ランキング参加中犬がすき ランキング参加中ペット タイトル:寝る子は歩く。 つくね1:出張がおわって。。。 タイトル:寝る子は歩く。 つくね1:出張がおわって。。。 ようやく普通に散歩がいけるようになりました。 歩くのはあまり好きじゃないつくね。…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ラウンドスツールを作る、その③。 DIY1:脚を組み立てていきます。 タイトル:ラウンドスツールを作る、その③。 DIY1:脚を組み立てていきます。 面取り、オイル処理、接着。 今は乾燥待ち。 固定ベースを取り付け…