ねことつくねとDIY。

総勢13匹のねことつくねの日常、DIYと映画。

第1話 うちらのかぞく。

どうも、YUCHIです。
 
これからうちのねこやいぬ、
 
あともっと快適にくらすためのDIYなんかを
 
記録していこうと思います

YUCHI&HACHI

はい。上にも書きましたが管理人のYUCHIです。昔は何とかホーテで管理職やバイヤーやってました。いまはちょっとした営業やりながらねこの生活向上委員会として主にキャットウォーク作ったりねこのための家具作ったりとにかくご家庭でねこが快適に過ごせるよう日々努力しています。
 
あとたまーに出てくる相方HACHI。あんまり詳しく書いたり写真を出すとあとでどえらい怒られるのでこそーり出します。どっかで機械オペレーターみたいな事やってるとかいないとか。勤続10年のベテランさんです。
 
今までいろいろなSNSでちょこちょこやってましたが…そろそろ収拾がつかなくなってきたのでとうとうはてなブログデビューしました(いまさら)ようはうちらをもっとみてもらいたいっていうあれですよ。
 
アレ。
 
いわゆる承認欲求ってやつです。
 *1
 
うちのかぞくをもって見てもらいたい。てか、かわいいってほめてください。素直に喜びます。

ねこ10匹

基本ねこです。
 

f:id:donkilovsurf:20191002020945j:plain

(手前からささみ、ししとう、もずく、ごましお)

 
主にねこです。
 

f:id:donkilovsurf:20191002024408j:plain
(手前からごましお、ししとう、ささみ

 

上から順に

 
ししとう♂、そらまめ♀、みりん♀ → 大渕のガレージうまれ
 
ささみ♂、もずく♀ → 川根本町のスーパーうまれ
 
ごましお♂、そぼろ♂ → 今泉の工場うまれ 
 
がんも♀ → 山崎の某ディスカウントうまれ 
 
雪見♀、だいふく♂ → 吉原のBARうまれ
 
の10ねこ。 

訳ありつくね

たまにつくねっていぬがいます。 

f:id:donkilovsurf:20191002021419j:plain

このこは裾野にある某有名ブリーダー出身の血統書付きの由緒正しい家柄です。そこでたまたま知り合いの同級生が働いていて、脚が悪かったり何かしら訳あり豆しばの里親を募集していたんです。たまたまタイミングが合ってすごい偶然からおうちに迎えたこです。右の後ろ脚がよろしくないです。でも全然そんなことを感じさせない走りっぷりを見せてくれます。今後つくねドッグラン公開予定です。

 

どうしてそんなにいるの?

まだHACHIと付き合ってる頃からずっとねこ飼いたいねーって言ってました。

その頃はまだ仕事の関係でペット不可のレオパレスに住んでたので。

 

ただ組織変更のからみである時ペット可物件に引っ越すことができて今がチャーンス!てことで本格的に里親募集とか知り合いのこねこ拾ったとかを探してまして…そんな折に初めての出会いがあったのでした。

 

それがししそらみりんの兄妹でした。そのあといろいろありまして気がついたらあれよあれよと増えていきまして、遂にねこたちの為に自宅を買うことになりました!そんな経緯でこのブログがはじまって、ねこのためのDIYがすすみ、ねこの生活向上委員会が発足する運びとなったのでした。

 

きょうのDIY講座

ということでこれからねこのことを紹介するのにあたって趣味のDIYとそのまま生活のための家具作りを皆様にお伝えするためにまた改めて自分の基本技術の向上もあわせて毎回一つずつDIY講座を開いていこうとおもいます。

 

今回の講座はこちら。

初めてのさしがね

 

基本的にはこれを教本にしていきます。ただですね・・・わたし左利きなんです。なのでいろいろアドバイスがおかしかったりすることもありますのでそのあたりはご理解ください。

愛用のさしがねとがんも。

「 測る:さしがね」

木工の第一歩は正確な計測から・・・主な用途は寸法を測る、線を引く、直角を測る。L字の長いほうが長手、短いほうが妻手、線は基本妻手の外側を使って引きます。

「使い方の基本」

さしがねは長手側を持つのが基本、そして親指を添えて持つ。角を合わせて測ったり線を引いたりするんですがその際には必ず長手を木材の端に引っ掛けて使ってください。はい、ここ重要です。はじめ自分も普通に引っ掛けずに線引いてました。そして滑って曲がった線を何本も材料にかいてました。

「垂直な線を引く」

まず鉛筆で印をつけます。鉛筆はできるだけ印をつけたままさしがねを板の端に引っ掛けてから鉛筆に押し当て一気に線を引いてください。そのまま平行にずらして平行線も。その際には必ず外側で引いてください。

「45度の線を引く」

長手と妻手の目盛りが同じところ、例えば10㎝と10㎝であてればこれが45度の線になります。

「曲線を引く」

まずは曲線を引きたいところの始点と終点に印をつけます。そして印に合わせてさしがねを湾曲させます。その線に沿って線を引いてください・・・ん?さしがね両手で持って・・・まげて・・・線を引く・・・手ーさんぼん?「線を引くのは誰かに手伝ってもらう」おいっ!おらんわ、そんなん。

一人でやるときは釘で固定するといいだそうです。

「直角を調べる」

 あてるだけで簡単にわかる!

・・・うん、まあ。

終わりに

うちで暮らしてるねこたちが少しでも幸せにすごせたら
 
それがうちらにとっての幸せです。
 
 
これからもYUCHI&HACHI
保護&のらねこの10ひきと訳あり豆しば つくね
総勢2ひと + 10ねこ + 1いぬ の 13人家族でお送りします。
 
よろしくお付き合いください。
 

*1:(しょうにんよっきゅう)とは、「他者から認められたい、自分を価値ある存在として認めたい」という欲求であり、「尊敬・自尊の欲求」とも呼ばれる。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%BF%E8%AA%8D%E6%AC%B2%E6%B1%82

YUCHI DIY. YouTubeチャンネル開設しました。