ねことつくねとDIY。

総勢11匹のねことつくねの日常、DIYと映画。

第27話 宅配ボックス。。。でした。

YUCHI.WOODYWORKS11/3(日)静岡ハンドメイドマルシェ出店予定。

szo.handmade-marche.jp

どうも、社会派DIYerのYUCHIです。

 

今回のコロナ問題によって

良くも悪くも社会のいろいろな部分を

あからさまにしてしまい

人間の本性みたいなものがでちゃいましたね。

 

そんななか、配送業の方のいろいろな苦労をネットで見て

かねてからずっと作ろうと思っていた

宅配ボックスを今こそ作ろうと思ったんですよ。。。

 

これ過去形なんです…

 

何故か。。。

 

きょうのお題目

タイトル:宅配ボックスのはず。。。

コレはこんなご時世でどんどんネット通販が増えて

配送業の人が大変だというところからようやくYUCHIも

作ろうと思っていたボックスの製作に取りかかったお話

 

。。。でした。

 

f:id:donkilovsurf:20200510233705j:image

 

材料サイズ

SPFホワイトウッド垂木

SPFホワイトウッド1×4

野地板各種

これらに流木と端材を組み合わせて作ります。

工程1:下地処理とカット

基本作業です。

垂木の状態でサンディング、

図面に合わせてカットをすすめます。

もう文句は言いません。

やらないと仕上がりは良くないです。

 

次に垂木を枠に組んでいきます。

 

ただし今回からダボ接続ではなく

組み合わせるところをちゃんと削って

接続しようと思います。

 

なんせ…makitaのトリマー買いましたから!

 

f:id:donkilovsurf:20200511000438j:image

 

でもまだ使い勝手とかコツとか

 

『そもそも作業工程増やして強度上がるの?』

 

とか

 

『これで精度上がるの?』

 

なんてレベルなんで。

ただ使ってみないとそもそもわからん!

でも買っちゃったって事ですし。

 

でとりあえず深く考えずに接続面を全て

1㎜くらいでミゾ(ホゾ?)を作りました。

 

まあこの作業自体が

どうやったらいいか考えながらだったので

お世辞にも正確とはいえないミゾができました。

 

トリマーさん

 

あなたと私はまだまだ他人ですね。

 

 

f:id:donkilovsurf:20200511000810j:image

 

ちなみにトリマー買った時に他にもいくつか

新しいお道具を購入したのですが中でも

 

2×4定規。

ラクダ ツーバイフォー定規

ラクダ ツーバイフォー定規

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

コレめっちゃ役に立ちます。

 

今まで差し金でちまちまやってた

ネジ止めのポイントがさくさく進む。

 

コレは絶対買いです。

 

工程2:枠の組立と板張り

f:id:donkilovsurf:20200511001244j:image

 

初トリマーを使っての枠組は…

反省点だらけ。

 

垂木のタテヨコの検討不足から

ミゾの幅が足りなかったり。。。

 

ただ決定的なのが図面の書込み不足から枠セットが

 

2セットしか作ってなかったんですよね。

 

?って感じなんですが

 

枠完成って思ったのが上の写真。

 

。。。コレじゃ箱にならんやんって気が付いて

そそくさと残り枠を切り出しました。


f:id:donkilovsurf:20200511001253j:image

 

というまわり道を楽しみながらボックス枠完成。

余っているスノコを底板にします。


f:id:donkilovsurf:20200511001250j:image

 

でここまで組んでから側面の板を準備します。

図面をしっかり書くと

もっと効率はいいんだろうけど

まあ現場合わせも大事ですから。

 

野地板とかSPFとかお安めの素材なんで

そったり曲がったり規格がズレてたり。。。

 

しかもなんとなく水切りを意識して

天井を斜めにしたかったので

やっぱり現地あわせ。


f:id:donkilovsurf:20200511001247j:image

 

で裏にあった野地板をうまい具合にはりつけ

天井は1×4の端材を使って作成してます。

 

工程3:塗装

今回は木工用のカインズの水性塗料で

全体を塗っていきます。

 

f:id:donkilovsurf:20200511002714j:image

 

コレも先日フォロワーさんから学んだ

塗ってから余分な塗料を拭きとる方式で塗装。

結果として

 

・ムラがない

・はやく乾く

・2度塗り必須

 

でいい感じになりました。

 

f:id:donkilovsurf:20200511002743j:image

 

工程4:扉の作成と装飾

最後に扉を作ります。

あくまで宅配ボックスのイメージから

やっぱり『赤』。

 

なのでこんな感じで仕上げてみました。

 

f:id:donkilovsurf:20200511002940j:image

 

個人的には好きな色合いなんですが。。。

最終的にココが一番のダメ出しポイントでした。


f:id:donkilovsurf:20200511002943j:image

 

あくまで屋外設置の為内側にアルミシートをタッカーで張り付けてます。

 

完成:コレは。。。いぬ小屋か?

 

で、イメージの流木、取手、カギを取り付けたものがコチラです。

 

f:id:donkilovsurf:20200511003251j:image

 

繰り返します。

YUCHIはけっこう気に入ってました。

で思ったより重いコイツを玄関に運び

HACHIの帰宅を待ちました。

 

Y『どう?宅配ボックス

 

H『。。。は?何コレ。。。』

 

H『いぬ小屋?』

 

Y『。。。(´;ω;`)』

 

超不評でした。

 

しばらく玄関に置かれていましたが…

あるハプニングにより生まれ変わりました。

 

『わさびハウス』ねこごや 

 

f:id:donkilovsurf:20200511003836j:image

 

。。。うん。

その為に作ったんだね、きっと。

 

 

 

きょうのにゃんこ

f:id:donkilovsurf:20200511010111j:image

わさびその1
f:id:donkilovsurf:20200511010105p:image

わさびその2
f:id:donkilovsurf:20200511010055p:image

わさびとだいふく

 

 

yuchi-hachi.com

 


ペット・動物との暮らしランキング

YUCHI DIY. YouTubeチャンネル開設しました。