竹輪ってなんでちくわって言うか知ってますか?
ナナメに切るじゃないですか。
その切った断面が竹の断面に似てるから
そこから
『ちくわ-竹輪』
と呼ばれるようになったらしいです。
と言う事でこんばんは、YUCHIです。
最近ずっとDIYだったのでなんだかひさびさ。
実は。。。
またYUCHI家にイベントがあったらしいんです。
タイトル:のらねこバンブー
つくねのさんぽは出会いがたくさん。
夏くらいに見かけるようになった茶トラ。
でもそんなに頻繁に見かけるわけでもなく。
ある日仕事から帰ってきたHACHIから着信が。
『なんかしらないねこいるよ』
でカリカリもって外でたらまだいる。
その日はごはんを食べたら去っていきました。
そして次の日の朝。。。
つくねのさんぽから戻るとまた来てた。
コレで最後と思いカリカリをあげました。
ねこ1:台風前日。
日本全国でかなりの危機感を持って準備。
静岡東部でそこまでとは思ってないけど、
雨が降り出して。。。
なんかみんながみてるんだけど。。。
雨宿りで茶トラさんが入ってきました。
こんな大雨だし。。。
追い返す気にもなれないし。
ここなら濡れないしね。
なんかこの屋根裏気に入ったようです。
ねこ2:翌朝。。。
まだ今日も雨降る予報だし。
とりあえずごはんはあげてます。
コレは。。。
YUCHI家ナンバー13。。。
いやあかんて。
また夜になりました。
やっぱり雨ひどいし。。。
そういえば。。。
関係ないけどわさびとだいふくがみてたら、
トコトコやってきたみりんに殴られてました。
ねこ3:そとねこちくわ
さらに翌朝。
。。。おい。なじみすぎ。
わさびと同じくらいの月齢だよきっと。
もう完全に我が家な感じ。
たまたまはなかったのでおんなのこでした。
とりあえず毎日来るので名前をつけてみました。
『そとねこちくわ』
しばらく様子を見て不妊手術をしようと思ってます。