ねことつくねとDIY。

総勢13匹のねことつくねの日常、DIYと映画。

第361話 3段ラックを作る①。

タイトル:3段ラックを作る①。

どうも、YUCHIです。

先回までの帰宅難民日記、如何だったでしょうか?

www.yuchi.xyz

何気に描いていて楽しかったです。

できるだけたくさんの方に読んでもらえたらと思います。

今年もまだまだ台風がやってきます。

不測の事態に対応するのは予測と準備が大事だと思っています。

DIY1:この作品は2020年作でした。

ということで過去作品を改めて紹介していきます。

3段ラック。

友人の引っ越し祝いにキッチン用ラックをプレゼントする想定で作りました。

ですが、HACHIからのダメ出しでお蔵入り、

その後職場の荷物ラックとして大活躍していたいわくつきのラックです。

DIY2:3段ラックのパーツ切り出し。

まずはパーツから。

これはちゃんと図面を描いて、木取り図も作っていた時代です。

でもまだスライドを導入していないくらいなのですべてのカットが丸ノコでした。

部品切り出し

今思うともう怖くて丸ノコカットはあまりしたくないです。

でもこれ、流木のスライスを丸ノコでやったんですよね。

指落とさなくてほんとよかった。

ちくわ

画像を見ていたら同時の作業場ねこ「ちくわ」がいました。

このちくわ。

YUCHI家作業場に初めて居ついたかわいいのらねこでした。

はじめからやたら懐いてきて1か月もしたら作業場の屋根裏で寝泊まりするように。

うちで飼おうかと考えていた矢先に隣のおうちの子が家ねこにしてしまいました。

まあ、今でもお家飼いされているっぽいので良かったです。

かわいかったんだけどね。

DIY3:3段ラックを組み立てていきます。

ラックは基本、画像のような脚をふたつ組み上げて、それに棚板を渡していきます。

この脚を作る時点で段数、高さを決めていきます。

3段ラック脚。

基本の全長は75㎝~120㎝くらいが多いので

・まずは全長を決める。

・次に棚段数を決める。

・棚板の1㎝を考慮に入れてサイズを決める。

この流れです。

それに加えてキャスターが大体5㎝。

こんな感じでイメージを膨らませながら作っていきます。

 

 


ペット・動物との暮らしランキング

YUCHI DIY. YouTubeチャンネル開設しました。

 

 

 

YUCHI DIY. YouTubeチャンネル開設しました。