タイトル:ウッドデッキの廃材でカートを作る、その⑥
DIY1:枠を固定したら脚。
今回は枠のビスは脚で隠れるところだけ。
あとは接着剤。
で脚をつける位置を決めたら一段ずつ取り付けていきます。
普段は脚の枠を組むのでのせていくだけでいいのですが今回はぐらつき強度を上げるために脚を直固定。
だから組み立てにちょっと時間がかかります。
机を使ってクランプで固定しながら固定。
まず天板側を固定したらその後裏返して下二段を組み立てていきます。
とりあえず4本の足を固定。
形ができたら残りの2本で補強します。
かつおぶし。
ペット・動物との暮らしランキング