タイトル:一味スタンドを作る、その②
DIY1:デザインはシンプルに。
これ、デザインはシンプルなんだけど穴のバランスでイメージが大きく変わりそう。
なのでOSBを使ってバランスをみながらデザインしていきます。
で、ここに穴をあけることに決めました。
デザインプレートで量産体制です。
DIY2:穴開けるよ。
ここで問題です。38のビットがあるかと思っていたらない。
あるのが40と32。
まあ、ビットは高いしあるもので作るのがモットー。
シンプルに穴開けてみました。
うん、バラバラですね。
こういうシンプルデザインはごまかしが全く効かないのでYUCHIには不向きかもしれません。
DIY3:完成。
角を丸めてつるつるに磨きました。
エッジが落ちるとかわいいです。
こんな感じ。
手前は普通のSBの一味。
奥は大きめのスパイスが収まります。
これけっこう便利ですよ。
うずらとつくね。
ペット・動物との暮らしランキング