タイトル:留め接ぎのはこ、その④
DIY1:はこを作ります。
端材を手に入れたので今回はノボパンを使います。
45度で合わせのカット。
これがけっこう大変なんですよね。
一発でぴったり合うように練習しないとね。
まずは接着剤で貼り付けます。
ちょっとすきまがあると上をくっつけたら下がひらくみたいな感じになっちゃいます。
しばらく乾燥待ちです。
DIY2:かんざしつくる。
練習で使ったかんざしを大量生産です。
ただただひたすら切ってます。
それでもちょっとサイズが甘いとぱきぱき折れる。
一緒に心も持っていかれます。
つくね。
ペット・動物との暮らしランキング