タイトル:新しいスツールいろいろ試してみた、その⑨
DIY1:組み立てを進めます。
ベースを固定しました。
これに脚をつけます。
このデザインは足の接地がきれいにでました。
ロングボードもそうですが調整がいらなかったです。
どんどん取り付けていきます。
ほら。
一発で接地がばっちり。
DIY2:補強を入れます。
これは座面が分厚いので太い流木をつっこみます。
下段と中段で二本、しっかり入れます。
画像のようにかなりがっちりした印象です。
あとは改めて表面処理をして。。。
DIY3:完成。
です。
この大きさだと4本脚でがっちり作ったほうのがデザインが映えます。
2×10仕様なので座面の厚みも十分です。
これはこれで好きな感じです。
木の眼がいい感じです。
ペット・動物との暮らしランキング