タイトル:『脚の組み立て。』
DIY1:ベースに脚を取り付け。
今回はビスの関係でセンターに90、両サイドは60で固定します。
先に下穴をあけておきます。
テーパーも切ってできるだけきれいに仕上げます。
このタイミングで脚は全て120、400でサンダー掛けしてあります。
ビス穴はできるだけきれいに処理するように心がけています。
脚部分が2脚できました。
いつもはベースを固定してから脚をつけていくのですが今回は脚を作ってから座面に固定するパターンでやってみました。
この後は座面を仕上げていきます。
ペット・動物との暮らしランキング