2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その④。 DIY1:隙間をうめる。 タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その④。 DIY1:隙間をうめる。 壁際の隙間。 あまり深く考えず作ったのですが。。。 よくみたら2×4二枚あわせで横…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その③。 DIY1:二度塗り。 タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その③。 DIY1:二度塗り。 トーン調整で二度塗りしました。 かなり濃くなったようです。 途中でトーンが変わっているの…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その② DIY1:カット、塗装。 タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その② DIY1:カット、塗装。 1540でカットします。 だいたいです。 この7本だけ別の木です。 SPFで買ってきますが木…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その①。 DIY1:材料の手配ができました。 タイトル:ベランダウッドデッキ再開、その①。 DIY1:材料の手配ができました。 今回は2×4でデッキを作る。 でもなかなか材料が高い。 なので…
ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ タイトル:くろずのくーさん。 ねこ1:さいきんのくーさん タイトル:くろずのくーさん。 ねこ1:さいきんのくーさん うちのくろずさん。 年齢不詳。 元近所ののらねこ。 作業場にやってきた時から…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ねこベンチをつくる、その⑤。 DIY1:脚をつける。 タイトル:ねこベンチをつくる、その⑤。 DIY1:脚をつける。 ベースを15度カットしたのでけっこう隙間なく固定できそうです。 ここに3つ下穴をあけて、 ボンドを…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:第666 番外編『ナンバーオブザビースト』 DIY1:この数字だったら。。。 タイトル:第666 番外編『ナンバーオブザビースト』 DIY1:この数字だったら。。。 今回は全く関係のない話です。 なんだかんだでもう666回…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ねこベンチをつくる、その④。 DIY1:ベンチタイプをつくる。 タイトル:ねこベンチをつくる、その④。 DIY1:ベンチタイプをつくる。 こんな感じのパーツを準備してみました。 2×4を半分割して脚にします。 今まで…
ランキング参加中はてなブログ映画部 タイトル:『トロールハンター』観ました。 1:実は名作。 2:いきなり出てきたトロールが タイトル:『トロールハンター』観ました。 1:実は名作。 皆さん、この映画知ってますか? www.magnetreleasing.com いろい…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ねこベンチをつくる、その③。 DIY1:この子はハチワレ。 タイトル:ねこベンチをつくる、その③。 DIY1:この子はハチワレ。 グラインダーから400番まで表面処理をしました。 が、思い立って型紙を切りました。 ハ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ねこベンチをつくる、その②。 DIY1:試作開始。 タイトル:ねこベンチをつくる、その②。 DIY1:試作開始。 簡単な設計図を描いたらさっそく試作。 最近は糸のこ盤はつかってません。 ジグソーを使って粗切り。 ジ…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ねこベンチをつくる、その①。 DIY1:3本脚から4本脚へ DIY2:最後に残った3本脚スツール。 タイトル:ねこベンチをつくる、その①。 DIY1:3本脚から4本脚へ 今まで作っていた3本脚のねこスツール。 コンパクト…
ランキング参加中はてなブログ映画部 タイトル:『マッドハイジ』観ました(R18)。 1:久々のクレイジー映画。 2:黒人デカ〇ンペーター。 3:これって。。。リコ! 4:ロッテンマイヤーさん、クララ。。。 タイトル:『マッドハイジ』観ました(R18)…
ランキング参加中はてなブログ映画部 タイトル:『シビルウォーアメリカ最後の日』観ました。 1:エイリアン観にいったときに。 2:これってキルスティン? タイトル:『シビルウォーアメリカ最後の日』観ました。 filmarks.com 1:エイリアン観にいった…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その⑦ DIY1:根太をはったら屋根 タイトル:ベランダ改造計画、その⑦ DIY1:根太をはったら屋根 デカい脚立で根太をつけます。 この日は強風。 作業はとにかく安全に。 ポリカ波板を固定するた…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その⑥ DIY1:裏側秘密兵器 タイトル:ベランダ改造計画、その⑥ DIY1:裏側秘密兵器 壁沿いの裏側をインパクトで締める手段。 こんなものがあります。 L型アタッチメント。 ずいぶんと前に買って…
ランキング参加中犬がすき ランキング参加中ペット タイトル:新年のつくね。 つくね1:今年はへびー タイトル:新年のつくね。 つくね1:今年はへびー 2355で久々にオーケンの歌声を聞いた2025のスタート。 つくねさんは今年はどんな年になるのでしょうか…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その⑤ DIY1:屋根を組みます。 タイトル:ベランダ改造計画、その⑤ DIY1:屋根を組みます。 解体が終わったのでようやく新しい屋根を組んでいけます。 まずは部材をベランダへ。 廃材を再利用し…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その④ DIY1:おかしな金具 タイトル:ベランダ改造計画、その④ DIY1:おかしな金具 これなんかDIY初期だから使ったやつだ。 板と板をくっつける金物。 ハンマーでたたきこんでくっつけています…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その③ DIY1:ベランダの冒険者 タイトル:ベランダ改造計画、その③ DIY1:ベランダの冒険者 天井を片付けていたら。。。 くーさんがやってきました。 のらねこが長かったせいか、躊躇なく外に出…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その② DIY1:まずは解体から。 タイトル:ベランダ改造計画、その② DIY1:まずは解体から。 このナナメに傾いた屋根。 でも二階なので安全に解体しないと下の車にヒットするから。 順番に天井か…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ベランダ改造計画、その① DIY1:傾いた屋根。 タイトル:ベランダ改造計画、その① DIY1:傾いた屋根。 YUCHIの初期リフォームの中でもかなり初期のもの。 庭にウッドデッキ作る前に試しに作ってみようって思って最…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:今年の福袋 DIY1:Gym Master¥15,000 DIY2:ハコをあけると。 タイトル:今年の福袋 DIY1:Gym Master¥15,000 今年はこれだけ買いました。 普段、Gym Masterの服は着てます。 アウター、パンツ他7点くらいでこの…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ツレの玄関ラックをつくる、その③ DIY1:二段目の脚 タイトル:ツレの玄関ラックをつくる、その③ DIY1:二段目の脚 棚受けをどうしようかと考えました。 板は二枚なのでこんな感じの脚を作ってみました。 脚の裏側…
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:ツレの玄関ラック、その② DIY1:部材カット タイトル:ツレの玄関ラック、その② DIY1:部材カット とりあえずカットします。 今回は2×4で作ります。 でもよくみたら90×30も使ってるね。 たまたまいい長さがあった…