タイトル:ミニテーブル作りその⑥。
DIY1:脚をつけていきます。
ミニテーブルなのでかなりロースタイルに作ってみます。
とりあえずふちをつけておきます。
さくっといきます。
この脚は以前から用意していたもの。
間柱を30に縦挽きして150でカットしています。
まずはこれで作ってみます。
今までよりもスマートなデザインになるといいなあ。
ビスとビス2本。
木工用ボンドも忘れずに。
。。。
やり直します。
いろいろ設計ミスがありまして。
縦と横をつけ間違えたり、
蝶番の位置がよくなかったり、
たたんだ状態で天板と平行にならずに上にナナメになってしまったことが敗因です。
野縁を切り直しています。
さあ、仕切り直しです。
生意気な顔したうずら。
ペット・動物との暮らしランキング