ねことつくねとDIY。

総勢11匹のねことつくねの日常、DIYと映画。

YUCHI.WOODYWORKS11/3(日)静岡ハンドメイドマルシェ出店予定。

szo.handmade-marche.jp

第20話 キッチンサイドテーブルが・・・

YUCHI.WOODYWORKS11/3(日)静岡ハンドメイドマルシェ出店予定。

szo.handmade-marche.jp

さて、ずいぶんと長いことあきまして。

前回書こうとしてた時はまだ中国で新型ウイルスがなんて言ってたのですが

今やすでに世界でえらいことになっています。

 

なぜこんな事になってしまったのかよくわかりませんが

28週後」とか「バイオハザード」はこうやって一つの都市から始まって

いつの間にか世界中に広がっていったんですよね。こわ。

28週後… (字幕版)

28週後… (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 ちなみにこの28週後という作品なんですがYUCHIは好きです。

ロバートカーライルという俳優さんが昔から好きなんです。

中古屋さんでみつけたら無条件で買っちゃうくらい。

28日後のほうも好きであれでキリアンマーフィーもすきになったなあ・・・

 

 

はい。

よくわからない話はおいといてちょっと最近空いてしまった理由なんですが。

 

「とくにはない!」

 

しいていうならあまりにもアドセンスが通らないこととサッカーが楽しくて

夜疲れて寝ちゃうってことですかね。

 

あとね、皆さんDIYブログやってる人ならわかってもらえるかと思うんですが

作るほうが楽しいとブログ書くより作ってばっかになりませんか?

 

ということでいろいろ言い訳を並べましたが元気に再開します。

 

きょうのお題目

タイトル:キッチンサイドテーブル?

材料:前回作ったあれ?

はいみなさん、覚えていますか?

前回のラストであとは取付けるだけになったこの天板。

実際に蝶番つけて取り付けてみたんですよ。

したらね

 

「食器棚あかない」

 

www.yuchi.xyz

あかないんですよ・・・

工程1:折り畳みのサイドテーブルをつける予定が。

そう、あかないんです。

この空間にサイドテーブル折り畳みでつける予定だったんです。

どうやって可動式にしようかパタパタしながら考えてたんです。

したら左側にある食器棚が15㎝くらいしか開かなくなって。

アウトー!

工程2:やりなおしです。

はい。気を取り直してやり直します。

さっき作った天板を切ってリサイズしようと思ったのですが・・・

せっかくなので違う形で新しく作ってみました。

ラック作ったときの端材でダボつなぎの練習込みです。

5枚をこの形で組んで

ぼちぼちたいらです。

アールもサンダーさんで処理して

前回同様のカインズ塗料で塗装。

チークです。思いのほか塗って落とすといい感じに仕上がります。

乾いたらまた一度サンダーではがしてエイジングぽくして

ブライワックスでひたすらこする。(ワックス仕上げの画像忘れました)

工程3:壁はりと設置

改めて天板を夜の間にこそこそつくりようやくお休みに仕上げの時間が来ました。

いつものように壁にはる木の処理と塗装から始めます。

とりあえず裏にあった板を全部サンダー掛けして塗装、

そのあとで今回の壁に必要な

・9×85.5×6枚

・9×65×2枚+1枚

を切り出し。

材料が準備できたらあとは現地合わせ。

食器棚が開けられる位置に変更したのでテーブルは固定に。

SURFERさんのプレートはあそこも引き出しがあるので

壁に板張れないんです。

ちなみにこの元の白い壁、

前の人が飼ってたペットのおしっこダメージがひどくて

壁をある程度はがさないといけなかったんです。

なので塗装済みの杉板を使ってこうしました。

完成:キッチン周りver2

前回でver1へアップデートされたキッチンですが今回のサイドテーブル製作で

更に使い勝手がよくなりました。

ここでカセットコンロ使えるともっと効率よくなるし

この臨時で使ってる2ヒーターのIHじゃなくて下のパネルを早く治して

もっと快適なキッチンにしたいのですが。

それでもかなり気持ちのいいデザインになったと思います。(自画自賛)

タイトル:キッチンサイドテーブル?これ風呂ふた1号だよ。

材料:前回作ったあれ(ほんと)

はい。

上のほうのタイトルでおや?と思った方。

そうです。

前回つくった天板は?となりますよね。

あれ最初切ってそのまま使う予定だったんですがふと思ったんです。

 

「風呂ふたとサイズ同じじゃん?」

 

そうなんです。

おふろのふたも作ろうと思ってアルミシートだけ買ってあったんですが

ちょっと放置してまして。

 

で測ってみたらまさかのジャスト。

てことでそのままスマホスタンド含めて速攻で製作しました。

工程1:いろいろちゃちゃっと。

スマホスタンドのパーツです。お風呂に入るんでしっかりバーナーであぶって

ペーパー掛けて木部保護塗料で塗ってからブライワックスです。

テーブル部分とアルミシートはタッカーでさくさくっと。

スタンドはこんな感じになりました。

ちょっとイメージと違ってしまったのがセンスのなさですね。

でもほらぴったり。

このサイズ普通に探すと5000円くらいいっちゃうんですよね。

ここにスマホおいてDIY製作動画を見ながら半身浴。

そしてYUCHIはお酒が飲めないので牛乳を飲む!

うーん贅沢。

製作費は端材で作ったのでアルミシートの500円くらい。

SPF材に塗装とワックスでどれぐらい耐水性があるのかとか試すのにもいい感じ。

 

ということでサイドテーブル用に作った天板は今や風呂ふた1号として

YUCHI家で活躍しております。

きょうのにゃんこ

もずくはしゅっとしているとかわいいんです。

でもがんちゃんのこのくりくりな眼にはかなわない。

そしてそーちゃんはぽっちゃり。

つくねのごはんはヨーグルト入りです。

 

 


ペット・動物との暮らしランキング

YUCHI DIY. YouTubeチャンネル開設しました。